- 月会費500円(税込)で、会員特典対象の映画・TV番組・アニメ見放題!
- お急ぎ便・お届け日時指定便使い放題
- プライムミュージック200万曲以上聞き放題
- アマゾンフォトで写真を容量無制限に保存
- プライムリーディングで対象の本・マンガ・雑誌読み放題
Amazonプライムビデオのサービスについて
配信体系 | 見放題+都度課金 |
---|---|
月額料金 | 500円(税込)※年会費だと4,900円(月額 税込408円) Prime Student(学生限定料金)だと、月額料金250円(税込) ※年会費だと2,450円(月額 税込204円) |
無料お試し期間 | 30日間 |
対応機器 | スマートフォン・タブレット・PC・TV・PS4など |
支払い方法 | クレジットカード/携帯決済(ドコモ払い、auかんたん決済)/Amazon ギフト券/Amazon ショッピングカードまたはクーポン |
解約方法 | 公式サイトからログインして1分!で解約 |
Amazonプライムビデオは月額料金がなんとワンコイン 500円(税込)!年間契約なら500円以下になります。コスパを重視する人におすすめ。Amazonプライムビデオは「Amazonプライム会員」が利用できるプライム特典の1つです。プライム対応作品のみをすべて見放題できます。見放題コンテンツは日本制作のオリジナル作品やお笑い系が多いのが魅力です。
Amazonプライムビデオの支払方法について
年払い | 4900円(月あたり408円) |
月払い | 500円(税込) |
学生年払い料金(Prime Student) | 2,450円(月額あたり204円税込) |
学生月払い料金(Prime Student) | 250円(税込) |
動画配信サービスの中でも料金は最安値。学生の場合はさらに半額!コスト重視で映画やアニメなどを楽しみたい方におすすめです。
クレジットカード | 携帯決済 | その他 |
Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club | ドコモ/au/ソフトバンク | Paidy/Oki Dokiポイント (JCB)/Amazonギフト券 |
ほぼAmazon通販を利用していている方でプライム会員になっていない人は、ワンコイン 500円(税込)で以下のサービスが受けられるので登録していないほうが損ですね。
会員特典対象の映画・TV番組・アニメ見放題!
お急ぎ便・お届け日時指定便使い放題
プライムミュージック200万曲以上聞き放題
アマゾンフォトで写真を容量無制限に保存
プライムリーディングで対象の本・マンガ・雑誌読み放題
Amazonプライムビデオの無料トライアルと解約方法について
Amazonプライムビデオでは30日間の無料トライアルが利用できます。無料だけで終わらせたい方は、30日間の無料期間でキャンセルすれば、一切お金はかかりません。ただし、30日以内に解約しないと自動的に有料会員になるので注意が必要です。無料期間であっても有料会員と同じように以下のサービスが受けられます。
■会員特典対象の映画・TV番組・アニメ見放題!
■お急ぎ便・お届け日時指定便使い放題
■プライムミュージック200万曲以上聞き放題
■アマゾンフォトで写真を容量無制限に保存
■プライムリーディングで対象の本・マンガ・雑誌読み放題
Amazonプライムビデオの解約方法について
Amazonプライムビデオはプライム会員特典の一部なのでAmazonプライムビデオだけ解約することはできません。会員特典のお急ぎ便やプライムミュージックなどその他のサービスも受けられなくなります。
■パソコンからの解約
アマゾンにログイン→「アカウント&リスト」を選択
アカウントサービスの「プライム」を選択
「会員資格を終了する」を選択
「特典と会員資格を終了」を選ぶと解約完了!
※無料お試し期間が終了するまでは、途中で解約してもプライムビデオは利用できます。30日間の無料お試し期間が終わると自動的に利用できなくなります。
■スマートフォン・タブレットからの解約
Amazonプライムビデオのアプリからは解約はできません。アプリを消すだけでは解約にならないので、ウェブサイトのアマゾンへ移動します。以下、パソコンの手順と同じになります。
アマゾンにログイン→「アカウント&リスト」を選択
アカウントサービスの「プライム」を選択
「会員資格を終了する」を選択
「特典と会員資格を終了」を選ぶと解約完了!
Amazonプライムビデオの月額500円(税込)で見放題!・その特徴について
Amazonプライムビデオの大きな特徴は、Amazonプライム会員の中のひとつのサービスだということです。単体でAmazonプライムビデオという動画配信サービスがあるということではありません。
Amazon通販でほとんど買い物をするという方は月額500円(税込)でプライムビデオ対応作品が見放題になります。また、プライム会員特典が大量についてくるというお得なサービスです。
Amazonプライムビデオのデメリット
見放題動画が少ない
字幕の切り替え不可能
アカウントは1つのみ
アダルト作品なし
見放題動画が少ない
見放題動画とはAmazonプライムビデオとして登録されている動画になります。約9,000本の動画が見放題できます。(赤の四角に囲ったAmazonプライムビデオの印はすべて見放題です)
他の動画配信サービスと比べるとどうしても少ないと感じてしまいますが、作品ジャンルは網羅されているので格安で様々なジャンルを楽しめます。
新作の配信が遅め
話題の新作の配信が他の動画配信サービスに比べて遅めのため最新作を今すぐ見たい!という方にはAmazonプライムビデオは期待できません。
けれども幅広いジャンルがあるためそれなりに楽しめます。
新作映画を見るなら毎月のポイントを使って視聴できるU-NEXTがオススメです。
アカウントは1つのみ
パパ、ママ、ボク、ワタシといったように一人分の支払いで異なったアカウントをいくつか作ることはできません。Amazonプライムビデオには個別のプロフィールを作成してウォッチリストや視聴履歴を分けて管理できる機能がないので、家族間で共有する場合はプライベートは守られません。
アダルト作品なし
アダルト作品・レンタル作品はありません。アダルトも見たいという場合はU-NEXT(ユーネクスト)をオススメします。
Amazonプライムビデオのメリット
月額料金がワンコイン!年間契約なら月々500円以下!
動画以外にも魅力的な特典が山盛り
最大3つのデバイスで同時視聴
Amazon制作の独自コンテンツが豊富
月額料金がワンコイン!年間契約なら月々500円以下!
Amazonプライムビデオの動画配信サービスは、プライム会員特典の一部で、月額料金500円(税込)でプライムビデオ対応作品のみを見放題で見ることができます。
サービス名 | 月額料金(税込) |
Amazonプライムビデオ | 500円 |
dTV | 550円 |
Netflix(ベーシック) | 880円 |
FOD | 976円 |
Parav | 1,017円 |
Hulu | 1,026円 |
U-NEXT | 2,189円 |
TSUTAYATV DISCAS | 2,658円 |
動画以外にも魅力的な特典が山盛り
日頃からAmazon(アマゾン)を利用している人ならプライム会員になったほうがお得です。Amazonプライムビデオ以外にも驚くほどのサービスが受けられます。
無料の配送特典:対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用 | 特別取扱商品の取扱手数料が無料:Amazonプライム対象商品は、一部特別取扱商品の取扱手数料が無料 |
Prime Video:会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題 | Prime Videoチャンネル:専門チャンネルを月額定額料金で各チャンネルを視聴できるサービス |
Prime Music:追加料金なく、200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しむことができる | Amazon Photos:Amazon Driveに写真を容量無制限で保存できる |
Amazonフレッシュ:生鮮食品から日用品まで、まとめてお届けするサービス。対象エリアのみ | プライム・ワードローブ:Amazonプライム会員限定のサービスです。レディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の中から対象商品を、購入する前に試着できます |
プライム会員限定先行タイムセール:タイムセールの商品を、通常より30分早く注文できます | Prime Reading:対象のKindle本(雑誌、マンガ、Kindle Singlesを含む)を追加料金なしの読み放題で利用できる |
Amazon Music Unlimited:Prime Musicよりもさらに多数の楽曲を聴き放題で楽しめます | ベビー用おむつとおしりふきの15%割引など(Amazonファミリー特典):おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになる |
Twitch Prime:ゲーム専用配信サービス | 家族と一緒に使い放題:会員本人のほかに、同居のご家族を2人まで家族会員として登録できます。家族会員の方も会員の皆様と同様、お急ぎ便やお届け日時指定便を無料で利用できます |
プライムペット:飼っているペット(犬・猫)の犬種・猫種、誕生日などの情報を登録すると、ペット情報にあわせた情報、おすすめ商品およびお得なセール情報を見ることができます | プライム限定価格:一部の対象商品を、通常の価格よりも割引されたプライム限定価格で買うことができます |
最大3つのデバイスで同時視聴
アカウントは1つしか作れないのですが、複数端末(最大3台)で同時視聴は可能です。また、再生端末の登録台数には制限もありません。ただし、同じ動画を別端末で同時ストリーミング再生は不可能です。
同時視聴3人で見ても、月額料金は500円(税込)です。
Amazon制作の独自コンテンツが豊富
Amazonプライムビデオでは動画制作専門の「Amazon Studios(アマゾンスタジオ)」を設立して独自番組の制作をしています。ゴールデングローブ賞を受賞する作品もあるくらい、質の高いものになっています。また、日本市場向けのオリジナル番組も制作しています。
日本で制作された番組では、『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』、『バチェラー・ジャパン』のほか、自動車戦闘バラエティ『戦闘車』など、バラエティ番組が人気を博しています。
Amazonオリジナル 海外制作番組部門では、スパイアクションドラマ『トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン』や、アンチヒーロードラマ『ザ・ボーイズ』、グランドツアー、カンフーパンダ、ハンナなど多数制作・配信しています。
Amazonプライムビデオはこんな方にオススメ
Amazonプライムビデオのよくある質問
Amazonプライムビデオの口コミや評価
悪い評判・口コミ
AmazonプライムのNHKオンデマンドチャンネル観てもないのに登録された上に990円の請求。まるでワンクリック詐欺。すぐにカスタマーサービスに連絡した。一瞬で解約&返金しますとのこと。知らずに課金されてる人たくさんいるのでは?#NHKオンデマンド#Amazonプライムビデオ
? RYO (@Ryo_maaya1967) May 10, 2020
なんと言ってもコスパがいい!Amazonでよく買い物するならついでに入っておくべきです!ただ話題作とか映画・ドラマをいっぱい見たいガチ勢には向いていないかも!
あ、これ見たかった映画!ってなっても有料な事が多いです。(新作.準新作)それと例えば「アクション 洋画」と検索しても邦画が出てきたり、アクション以外のものが何作かでてきたりするので検索の意味がないなと感じました。
良い評判・口コミ
外出自粛ムードのなかできること。Amazonプライムビデオで映画見まくる!見たかった映画がたくさんあった。月500円はお得!TSUTAYAで海外ドラマをワンシーズン借りたら1000円は超えちゃうもん。こりゃいいや。#Amazonプライムビデオ #不要不急 https://t.co/3kNZzELsbj
? saisakura@webデザイン勉強中 (@K_inkyox) March 6, 2020
#なぎスケ#Amazonプライムビデオ #Amazonプライム会員 は月額500円、年間4900円です??
prime対象商品は金額に関係なく送料無料だし、翌日配送も無料だし、無料映画もたくさんあるし、お得感しかありません。#CHANTO も #ムタフカズ ??も予約したけど発売日に届く予定です??
入会して損なし??是非??? kitsy (@hykits) November 13, 2019
もともとオマケものとして視ています。映画・ドラマは視たいものは有料がほとんどですよ。作品自体がないのも多いです。でも、最新のアニメとかをまとめて視るなら十分こちらで問題ないです。
(無料だったのが1年後有料になってしまうとかありますけど…)
最近は放映したアニメが放映終了後即アップしていることもあります。
ただ、検索が少し面倒かな。あとAmazonの凄さと言ったらよいのか、こちらの趣向にそっての最新作品お知らせメールがあります。広告チラシレベルで電車の中で確認して、家帰ったら作品を視るという感じですね。(そういうお知らせが嫌な人はメール送信止めればよいです。)
(みん評)